サマーマイルシリーズの関屋記念。過去のデータからみても、人気通りの決着は珍しいので、難しレース。斤量に十分注意して、穴馬をピックアップするのが必要になりそうです。
2020年の関屋記念の予想を前走の映像と、過去データから分析してみます。
関屋記念の過去10年のデータから分析
過去10年のデータをまとめると以下のとおり。
- 1番人気の連対率50%
- 1番人気が3着以内の確率60%
- 2番人気の連対率30%
- 斤量57kg以上の馬が3着以内50%
- 斤量51〜54kgの馬が3着以内60%

低斤量の馬も結構上位に喰い込んでる
矢野テックの2020年関屋記念の予想印
僕の予想は以下のとおり。
〇トロワゼトワル
▲アストラエンブレム
△クリノガウディー
×メイショウグロッケ
前走GIに出走した組は、好走しているデータ。メンバー的にもプリモシーンを軸にチョイス。
メイショウグロッケは穴狙い。新潟で3勝している。
2020年関屋記念の有力馬前走のレース動画分析
関屋記念の有力馬の前走の動画からの分析と、1週前の追切りの情報をまとめてみます。
プリモシーン
前走、ヴィクトリアマイル8着。

出遅れで全て終わってますね。でも、上がり3ハロンは33.4秒。ここが魅力なんだよね。56キロで望めるし、連対はあるかと。
トロワゼトワル
前走、中京記念17着だが、前前走にヴィクトリアマイルを走って4着。プリモシーンよりも上位入着w。
気持ちよく逃げられれば、前残りはあるかも。
アストラエンブレム
前走、谷川岳ステークスで1着。
上がりは33.2秒。鬼のような脚を見せて、しかも、新潟で3.1.0.1と好成績なのが良い。
人気薄だったら、買いの一頭。
クリノガウディー
前前走は高松宮記念1位も降着で4着。
正直、これで4着降着は可愛そう。
前走、CBC賞12着。

高松宮記念の次で、この凡走はガッカリした。もう一度、和田竜二でいってほしかった。今回も横山なので、さてどうか。
関屋記念の枠順
プリモシーン、絶好の枠順。
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 |
1 | プリモシーン | 牝5 | 56.0 | 福永 | 美・木村 |
2 | ブラックムーン | 牡8 | 57.0 | 内田 | 栗・西浦 |
3 | アンドラステ | 牝4 | 54.0 | 岩田望 | 栗・中内田 |
4 | メイショウグロッケ | 牝6 | 54.0 | 柴田善 | 栗・荒川 |
5 | メイケイダイハード | 牡5 | 56.0 | 石橋 | 栗・中竹 |
6 | アストラエンブレム | セ7 | 56.0 | 北村宏 | 美・小島 |
7 | ジャンダルム | 牡5 | 57.0 | 藤井 | 栗・池江 |
8 | ミッキーブリランテ | 牡4 | 56.0 | 岩田康 | 栗・矢作 |
9 | ハーレムライン | 牝5 | 54.0 | 木幡巧 | 美・田中清 |
10 | ミラアイトーン | 牡6 | 56.0 | 横山和 | 美・菊沢 |
11 | クリノガウディー | 牡4 | 56.0 | 横山典 | 栗・藤沢則 |
12 | エントシャイデン | 牡5 | 56.0 | 川須 | 栗・矢作 |
13 | ドーヴァー | 牡7 | 57.0 | 田辺 | 美・伊藤圭 |
14 | プロディガルサン | 牡7 | 56.0 | 丸山 | 美・国枝 |
15 | ペプチドバンブー | 牡5 | 56.0 | 津村 | 栗・武英 |
16 | グルーヴィット | 牡4 | 56.0 | M.デムーロ | 栗・松永幹 |
17 | サトノアーサー | 牡6 | 56.0 | 戸崎 | 栗・池江 |
18 | トロワゼトワル | 牝5 | 54.0 | 三浦 | 栗・安田隆 |
関屋記念の有力馬の調教タイム
プリモシーン
ラスト1F11秒6

メイケイダイハード
1F12秒1


かなり良いタイム。大駆けあるかもしれない。
2020年関屋記念の馬券買い目
枠順で決めようと思ったんだけど、プリモシーンが軸ですかねー。
- アストラエンブレム
- クリノガウディー
- メイショウグロッケ
- ミッキーブリランテ
- メイケイダイハード

トロワゼトワルが大外なので、どうしようか迷って切った。過去データからも大外の連対は1度だけ。代わりに、ミッキーブリランテをチョイス。メイケイダイハードは調教から。
コメント